「あけましておめでとうございます」と小雪のちらつく元旦の朝、子ども達と挨拶を交わしてから1ヶ月がたとうとしています。この1ヶ月のでき事を紹介致します。
①有頭エビに四苦八苦
お正月と言えば、「おせち料理」に「お雑煮」ですが、学園でも三段重に詰めた「おせち料理」とお餅ちの入った「お雑煮」が食卓にのぼり、子ども達は大喜びでした。とくに「おせち料理」は栄養士、調理員さん達の手作りで一番人気は甘い栗きんとんだったようです。高校生の女の子達は職員から「だてまき・かずのこ・くろまめ・・・・」など事前に教えて貰っていたようで、「お正月クイズ」と題して聞いた質問にも上手に答えていました。
職員からは、「我が家のおせちより豪華だね」と言う声が聞かれ、新春の初笑いとなりました。
珍しい料理に満足げな子ども達でしたが、さすがに有頭エビをむくのは大変だったようで、むき終えた後はため息が漏れていました。
エビって結構難しいね 手が汚れちゃうよ~ |
②あすなろ学園竣工式
小倉南区にある「あすなろ学園」が新しく建て変わり竣工式が1月15日(金)にありました。小池学園からも参加させていただき、きれいな建物を見学しながら、2年後新しくなった小池学園の竣工式に思いを馳せました。
その時いただいた あすなろ学園のパンフレットです |
③新しい年もスキルアップ
1月22日(木)土井ホーム代表土井高徳先生に来園いただき、「困難をかかえる子どもへの理解と対応」と題して、社会的不適応児への対応についての職員研修会を開きました。ファミリーホームでの取り組みに、職員も熱心に耳を傾けていました。
カテゴリ:園長 2015/01/26